【初めてのライブハウス】ライブハウス初心者のためのHow to【基礎編】

シェアする

ライブハウス初心者のためのHow to【基礎編】

みなさんはライブハウスに行ったことはありますか?

最近フェスなどがテレビで大々的に取り上げられたり、有名音楽番組にライブバンドが出演するなど、ライブシーンがかなり身近な存在になってきました。

しかし、そういうバンドもいきなり大きい存在になったわけではなく、小さなライブハウスで地道に努力を積み重ねて今のステージに立っているバンド達ばかりです。そういう背景があるにもかかわらず、ライブハウスという場所はあまりフィーチャーされてないような気がします。

大きな会場でのライブももちろん楽しいですが、ライブハウスのあの臨場感や一体感はライブハウスでしか感じることができないと僕は思ってます。

ただ、「ライブハウスとはなんぞや?」って方もいると思うので、この記事ではライブハウスの基本的なことを書いていこうかなと思っております。

スポンサーリンク

ライブ会場の種類

まずライブハウスのことを書く前に、いくつかあるライブ会場の違いを説明します。
大きく分けて、ライブハウス・ホール・アリーナくらい(それ以上もありますがここでは割愛)にわかれる感じでしょうか。

ライブハウス

収容人数100人以下の小さなものから、2000人以上入る大きな規模のものまで幅広くあります。
基本的にオールスタンディング(立ち見)です。
ただイベントの内容などに応じて可動式の椅子やテーブルを配置することもあります。
他の会場に比べてステージと客席との距離も近く、一体感や臨場感を深く味わうことができます。

ホール

収容人数1000前後~8000人程度で市民会館クラスや規模の大きな会議場などを指します。
ライブはもちろん、一般的なコンサート・舞台などを想定した会場で、音響・証明設備も整った施設が多いです。
基本的には固定された座席があり、指定された番号の席で楽しむ形になります。

アリーナ

収容人数8000程度~10000人以上の、大規模なイベントやコンサート会場のことです。
それなりに臨場感を保ちつつ大人数が収容できる会場と言えます。
会場によってはアリーナ・スタジアムどちらにもできるところもあります。
座席に関しては各会場によって違うので、詳しいことは会場の座席表で確認することをおすすめします。
ちなみに、ライブハウスやホールと違い、座席にはいくつかの種類があります。

指定席(アリーナ席)
指定席とは、座席が指定されているチケットです。座ってみるのも立ってみるのも自由です。自分の体調に合わせた楽しみ方をしましょう。アリーナ席とは普段座席が用意されていないエリアの席です。競技場などで例えると選手がプレイする場所に用意された席になります。
ステージからは近いですが、後方の席や、周りが総立ちになった時はステージが見にくくなる可能性もあります。
指定席(スタンド席)
こちらも座席が指定されているチケットになります。スタンド席とはもともと会場に最初からある椅子の席です。アリーナより上の位置にあり、階段状に傾斜がついています。競技場などで例えると外側にある観客席になります。ここでの楽しみ方も、アリーナ指定席と変わりません。ステージからは離れてしまいますが、傾斜がついていてなおかつ高いところから見れるので、どの席でもわりと見やすいです。
スタンディング
普通のライブハウスのように立って見る形になります。座席はありません。一定の範囲をひとつのブロックとして、いくつかのブロックでスタンディングエリアが仕切られてる場合もありますが、自分のチケットに書いてあるブロック内であれば、どこで見ても構いません。「アリーナスタンディング」というように表記される場合もあります。

各会場の座席表を網羅してるサイトがありますのでぜひ参考にしてください。

zaseki.info

ライブイベントの形式

ライブにはいくつかの形式があります。
いつもホールやアリーナでやるようなバンドに関してはワンマンがほとんどだという場合も多いですが、ライブハウスをメインに活動しているバンドに関しては”対バン”という形式が多かったりします。

ワンマンライブ

1組のアーティストでライブを行う、いわゆる「単独公演」のことを指します。
ただし、O.A(オープニングアクト)等がいる場合もあります。

対バン

ひとつのイベント(ライブ)に単独名義ではなく、2組以上の複数のグループと共演(競演)することを指します。

サーキット

いくつかのライブハウスや飲食店を使って開催されるものです。ライブハウス間は往来自由なので、自分なりの楽しみ方をできる形式になります。

インストア・アウトストアライブ

こちらの形式は、主にCD店やライブハウスなどで販促を目的に行われるものです。
CDを買った人、もしくは当日対象商品を購入した人だけがイベントに参加できるのが普通です。

インストアライブ
インストア(in store)ということで主にCD店内などで行われるものです。ライブイベントというよりは、握手会やサイン会、アコースティックライブ等を行うのがスタンダードなようです。
アウトストアライブ
インストアとは違ってアウトストア(out store)つまりお店以外で行われるものです。基本的にはライブハウスで開催され、CDやCDについている帯、もしくは対象商品を購入した際にもらえるイベント参加券などを持っていればドリンク代だけで入れるイベントになります。

チケットの購入方法

ライブに行くためには行きたいライブ・イベントのチケットを購入しなければなりません。
チケットの購入方法についてはこちらの記事をご覧ください。

【初めてのライブハウス】ライブハウス初心者のためのHow to【チケット編】
【初めてのライブハウス】ライブハウス初心者のためのHow to【チケット編】
ライブに行くために必要なチケット。 この記事ではチケットに関してのあれこれを書いていこうと思います。 チケット購入の流れ チケットの購...

まとめ

基礎編としてはこんな感じでしょうか?
何か追加できそうなことがあれば追記していきたいと思います。
ぜひライブハウスに遊びに行きましょう!